「楹」の訓読み
「楹を鑿ちて書を納む。」の読みが出てきた。「はしら」か「たるき」かで迷い、「はしら」を穿つと家が倒れると考え、「たるき」と書いてしまった。よく考えると、大事なものを納めるのだから、「はしら」と書くほうがよいであろうと考えるべきであった。(笑い)ネットで「楹を鑿ちて書を納む。」を調べると、 晏子病んで将に死せんとす、楹を鑿つて書を納る、子壮にしてこれを示せと命ず【第三十】
「鑿楹納書」のキーワードで調べて見るのも、おもしろい。
「鑿楹納書」のキーワードで調べて見るのも、おもしろい。