東大寺周辺にて

今日は、奈良市に所用があり出かけました。用事を済まし久しぶりに近鉄奈良駅から、東大寺の方に向かって歩きました。相変わらず、インバウンドの人と修学旅行生が目に付きました。東大寺のあたりは特に鹿が多く、私は少し苦手です。東大寺近くで、小学生が班に分かれて、英語圏の人に何やら質問している姿がありました。質問が終わった小学生に質問をしてみました。
私 「学校から課題が与えられているの?」
小学生 「そうです。与えられています。」
私 「どこから、来たの?」
小学生 「〇〇小学校です。」
私 「?? 何県ですか」
小学生 「滋賀県です。」
私 「すごい」
時代は変わりましたね。小学生が英語で質問しているなんて、しきりに感心した私です。